今帰仁5
本島北部のグスク

本島北部には、名護市に名護グスクと羽地グスク、今帰仁村に今帰仁グスク、大宜味村に国頭グスクがある。

本島では無いが伊江島のタッチュウもグスクと言われている。

左の写真は今帰仁グスクです。
沖縄のグスクの中でも屈指のグスクと言われています。

名護グスク 地図を表示

58号線で名護市に入り、東江4北の信号を右折する。博物館を過ぎオリオンビールの角を左折、川を渡った所に案内があり川沿いに右折する。そのまま名護城公園に登って行く。頂上の近くに、いくつか駐車場があり駐車に問題は無い。

鳥居をくぐり石段で神社へ登った場合は、神社の右奥の道を少し登れば城跡の広場に出る。見るべき遺跡はあまり無い。

この城はもともと石垣は無かったようで、2重の堀で守っていたらしい。

名護入り口 名護広場 名護広場
最終駐車場から階段で城跡へ 城跡とおぼしき広場 拝所はここにもいくつか有る。
名護展望 名護神社 名護白い煙
城跡付近からの展望 正面階段(すごく長い)からの神社 何か歴史があるらしい(汗)

羽地グスク 地図を表示

名護グスクの北東、そう遠くない親川城に有る。地元の人に聞いたがよく解らなかった。拝所が3箇所あるそうで、2箇所行ったが駄目だった。もう1箇所は解らず諦めた。

城364 城365
一つ目の拝所は拝んでいた 二つ目の拝所


今帰仁グスク 地図を表示

58号線で名護市街を抜け、505号線で今帰仁村に入る。本部町の境目近くで左折するが、世界遺産なので道案内は大丈夫。近くの本部町には美ら海水族館もある。
北山国の居城だけあってスケールも大きいし、石垣も素晴らしい。城跡からの眺めも一見に値する。伊江島、伊是名島も見えるし、振り返ればやんばるの山々も一望できる。沖縄のグスクの内でも五本の指に入るグスクでしょう。

今帰仁1 今帰仁3 今帰仁4
入り口 城門 中の石垣も結構複雑
今帰仁7 今帰仁8 今帰仁9
城門からまっすぐ伸びる道 まだまだ発掘中 兵馬の訓練をした広場
今帰仁2 今帰仁6 今帰仁11
外部の石垣 拝所 外部の城壁

国頭グスク 地図を表示  上(ウイ)グスク、謝名グスクとも言う

大宜味村の謝名城という国頭村との境界に近い山中にある。近くに喜如嘉という芭蕉布の産地があり同時に訪れると良い。
山一体の広大な拝所だった。

国頭372 国頭374 国頭376
案内図がある やんばるの海岸が見える こんな階段を登った

国頭378 国頭383 国頭389