糸満市のグスク
糸満は海人(うみんちゅ)の集落と言われている。
今回は時間的制約もあり、グスクだけしか訪問できなかったが、一度ゆっくり糸満の民宿にでも泊まって訪ねてみたい。
グスクは米須、具志川、フェンサ、照屋、南山の5ヶ所がある。
米須グスク 地図を表示
331号線米須信号の西3筋目辺りの 細い道を右折山側に入る。
200mほど登ったところに入口があり、説明板もある。
|
|
|
グスク入口 |
米須グスクの説明 |
城跡への道 |
|
|
|
石垣もかろうじて残っている |
この辺が城郭の中心かな |
城跡からの眺め |
ただ荒れていて城跡の範囲も定かではない。
北風で海が荒れた時に来るダイビングポイントの大渡海岸はこの海側にある。
具志川グスク 地図を表示
喜屋武岬の近くにある。331号線、琉球ガラス村付近から喜屋武小学校方面へ。
細い道に入っても道案内に従えば問題ない。
|
|
|
具志川グスク入口 |
細道を30mほど辿ると |
展望が開ける |
|
|
|
太平洋を眼下に見て |
石垣も結構残っている |
景色はなかなかのものです |
ここは世界遺産以外のグスクとしては唯一観光客が来るグスク跡だと思う。
たしかに太平洋を間じかに見渡すグスク跡は観光地としても有望でしょう。
近くの喜屋武岬には平和の塔があった。
|
|
|
喜屋武岬の平和の塔 |
具志川グスクは岩陰で見えない |
荒崎方面の海岸 |
フェンサーグスク 地図を表示
331号線のバイパス分岐点の真栄里南の信号の近くにあるはずだが、探すのを忘れて通り過ぎてしまった。
照屋グスク 地図を表示
331号線を北上し、糸満ロータリーで県道77号線へ右折、照屋の信号を左折する。
正面の小高い丘がグスク跡と見当を付け、適当に登ってみた。
|
|
|
この辺じゃないかと |
グスク跡とは書いてない |
拝所もあるし多分これでしょう |
一寸した広場と拝所があったが、あれがグスク跡かどうか解らない。
南山グスク 地図を表示
照屋から県道7号線へ出て右折、高嶺小学校を目指す。学校の隣が城跡公園になっている。遺跡はあまり残っていない。この辺りは照屋グスクもそうだが、他にも各集落毎に1キロも離れずにグスクがあったらしい。城というより拝所のイメージだろうか。
大体、グスクの当て字に城を使ったのでややこしくなったのかもしれない。
|
|
|
幼稚園側から見る |
中学校側から正面階段 |
説明板 |
|
|
|
少し城跡風だが当時のものかな? |
公園内部 |
拝所 |