中山道 板橋宿〜日本橋へ そしてスカイツリー

2012年5月30日

今日は記念すべき中山道最終日、昨日コンビニで買っておいたざる蕎麦を食べて、6時半にはホテルをでました。

日本橋833 日本橋836 日本橋840
志村一里塚 6時50分 国道17号線を南下する 環7の下を潜る

6時50分には志村一里塚に着き歩き始めました。15分ほど歩くと首都高速が上に出てきます。
その辺で街道は左に分かれていきます。7時15分頃、環状7号線を潜りました。目指すは縁切り榎です。

日本橋842 日本橋847 日本橋852
縁切り榎 7時16分 板橋宿の名前の由来 板橋 中宿を歩く

縁切り榎は皇女和宮が回り道して江戸に向かったことでも有名ですね。ここを過ぎると板橋宿です。
板橋宿は延長2.2キロもあって、ここから、これから渡る板橋までを上宿、橋の向こうを中宿、そして次に国道を渡った辺りから先を平尾宿と呼んだそうです。

日本橋860 日本橋861 日本橋862
平尾宿を歩く JR板橋駅 7時50分

平尾宿を通りすぎるとJRの板橋駅です。歩き始めて1時間、7時50分頃です。踏み切りを渡って少し右に入った所に昨日お参りした近藤勇の墓があります。
街道は直進して15分ほどで都電荒川線の庚申塚駅の踏切を渡ります。左手に猿田彦大神庚申堂があります。
すぐに巣鴨地蔵通商店街に入ります。

日本橋864 日本橋868 日本橋872
巣鴨地蔵通り とげ抜き地蔵 高岩寺 真性寺 地蔵尊

ここには有名なとげ抜き地蔵さんがあり、一寸お参りしました。さらに進むと白山通りに合流しますが、その角に、江戸六地蔵の一つ真性寺の地蔵尊がありました。
ここもお参りしました。大きなお地蔵さんです。

日本橋875 日本橋878 日本橋880
染井吉野の碑 千石付近 東洋大学

巣鴨の駅近くに染井吉野の碑がありました。ここがソメイヨシノの発祥の地なんですね。
千石の辺りの道路標識には日本橋6キロと出てきました。もう少しですね。白山通りと別れて旧白山通りに入ります。
東洋大学の前を9時頃通過しました。

日本橋882 日本橋883 日本橋887
ねずみ取りやってました 東大 農学部 東大 赤門

旧白山通りに別れて本郷へ向かう途中、ねずみ取りをやっていました。皆さん気をつけましょう(笑)。
本郷通りで東京大学農学部の前に出ました。受験生の憧れ、東大の赤門の前を9時半頃に通過しました。

日本橋895 日本橋894 日本橋893
神田明神 湯島聖堂

神田明神にお参りして、湯島の聖堂は写真だけ撮りました。この辺り、銭形平次とか小説で読んだ地名が出てきて面白いですが初めてです。

日本橋902 日本橋905 日本橋909
御成道の案内 今川橋由来碑 三越前

10時頃、昌平橋を渡り左折して須田町の方へ向かうと御成道の案内がありました。将軍が上野寛永寺に参詣する道筋だったそうです。
JRの神田駅の下を潜り、中央通を歩いていると今川橋の由来碑がありました。この橋は日本橋から中山道に通ずる重要な橋だったとか。
三越まで来ると前方に日本橋が見えてきました。いよいよ終着点です。

日本橋910 日本橋911 日本橋916
日本橋 日本国道路原標 10時30分 日本橋の碑

日本橋到着は丁度10時30分でした。志村一里塚から3時間40分でした。
道路元標は橋の北側に、日本橋の碑は南側にありました。

日本橋912 日本橋918

日本橋920 日本橋921 日本橋922

しばらく日本橋を眺めたあと、ぶらぶらと東京駅へ行きました。とりあえず荷物をコインロッカーに入れて身軽になったあと、一人で中山道完歩のお祝いをしました。

日本橋923 日本橋933 日本橋931

日本橋932
夕方、ワンゲルの同級生と一杯飲む約束があったので、それまで東京スカイツリーを見に行くことにしました。

東京スカイツリーはつい最近オープンして連日20万人ほどの人出でいっぱいと聞いていました。

行くための場所も交通手段も知らなかったのですが、確か東京タワーとは逆の川の近くのようなイメージがあったので、とりあえず両国辺りに行ってみることにしました。

634mの高い塔だからどこからでも見えるでしょう。
そう思ったのですが、東京はビルの谷間でなかなか見えません。

神田の辺でちらり、両国でもちらりでした。で、次の錦糸町まで行ってみると、「スカイツリー方面出口、徒歩20分」の案内がありました。

歩くのはもう嫌だなあと外に出ると、都営地下鉄半蔵門線で一駅、押上がスカイツリー前だとわかりました。
大喜びで行ってきました。

すぐ下なのでなかなか全景が入りませんが、なんとか歩き回って撮影場所を見つけました。

帰りも同じ地下鉄に乗れば大手町まで行けるので、東京駅丸の内側での待ち合わせには最適でした。

東京駅では6人の仲間が集まってくれて、中山道完歩のお祝いやら、ヒマラヤの話などで盛り上がりました。
みなさん、ありがとうございました。

帰りの新幹線の中でも、少し小宴を張りながら帰りました(笑)。





日本橋937 日本橋938 日本橋942

ホームへ

中山道目次へ