赤木越え
赤木越えはいい道である。
中辺路の三越峠から本宮へ向かい、船玉神社の手前に赤木の別れがある。写真左。
ここは一寸した広場になっていて、立派なトイレもある。
このトイレの左側を通り、すぐを林道から離れて左折し、小川を渡る。
ここから20分ほどが急な登りである。
登り切ると、後は起伏の少ない気持ちの良い尾根道になる。
ところどころ展望も開けて、左下には中辺路の水呑王子なども遠望できる。
登り始めから1時間半ほどで柿原茶屋跡につく。
ここから、湯の峰温泉を経ずに直接本宮へ向かう道が分かれる。
茶屋跡から1時間弱で湯の峰温泉のつぼ湯の近くに降りてくる。
ここから大日越えで本宮までは1時間弱らしい。
![]() |
![]() |
![]() |