
熊野古道小辺路 果無峠越え
7/21/02 メンバー単独 天気晴れ 気温33度?
今年のゴールデンウイークに高野山から十津川温泉まで小辺路を二泊三日で歩きました。
残りの十津川温泉から本宮が気になっていたので出かけました。
前夜は本宮町萩にある「まつみや」さんに泊まり、朝7時31分発のバスにのり十津川温泉に向かいました。
右の写真はバス停から今日の果無峠方面を見ています。
少し手前の「いちざこ」というバス停についたのが8時丁度です。
|
|
|
熊野萩のまつみやさん |
いちざこのバス停、登り口 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
趣のある古道 |
現在の登り口 |
天水田跡 |
|
|
|
|
|
|
|
|
観音堂が見える |
果無峠 |
峠からの尾根筋 |
|
|
|
|
七色集落 |
七色分岐 |
萩方面でしょうか |
七色は奈良県、八木尾が和歌山県側の県境の集落です。ここから七色へ下ると20分とあります。30分ほど昼食休憩して、八木尾に向かいます。