ハプスブルグ家の本拠地 ウイーン

2011年1月20日

今日はウイーン市内観光と午後からは近郊のウイーンの森、そして夜はコンサートと盛り沢山の1日です。
さてウイーンは音楽の都と言われます。私にクラシックの趣味はありませんが、それでも名前だけはしっているモーツアルトやベートーベン、そしてシューベルト、ヨハンシュトラウスなんかの像があり、ウイーン少年合唱団やウイーンフィルハーモニーのニューイヤーコンサートなどが有名ですね。

ウイーン053 ウイーン103 ウイーン057
お決まりの朝食を食べて ベートーベンの銅像 朝のウイーン

そのどれもこれもが、やはりハプスブルグ家の膨大な富と権力があったからウイーンに集まってきたのでしょうね。
ハプスブルグ家は13世紀に現れ、婚姻政策を繰り返してヨーロッパ中に権力を広め、20世紀に入るまでヨーロッパの大半を支配してきました。また神聖ローマ帝国の皇帝も独占してきました。ただ近親結婚が多くなり、後半は障害を持つ子供も多かったといいます。いずれにしてもヨーロッパの貴族の元締めでしょうね。

ウイーン059 ウイーン067 ウイーン073
犬の散歩をよく見かける シェーンブルン宮殿正面 ここから先撮影禁止

最初の見学はそのハプスブルグ家の夏の離宮「シェーンブルン宮殿」です。1440の部屋があるそうですが、見学できるのは40部屋です。それでもガイドさんの巧みな説明で、ハプスブルグ家の華麗な人脈と家系、そして女王として君臨し、経済や軍隊の近代化を進めながら20年間に16人も子供を生んだマリアテレジアの生涯なんかを教えられて、改めてハプスブルグ家のすごさを感じました。

ウイーン074 ウイーン089 ウイーン090
華麗です 双頭の鷲 ハプスブルグ家の紋章 これも正面です

庭園を見ました。昔、造園学口座で、日本の庭園は自然を縮小して持ってくるが、ヨーロッパの庭園は自然をそのままの大きさで持ってくると学んだことを思い出しました。広大な庭園ですね。

ウイーン081 ウイーン087 ウイーン085
広大な庭園 前方の丘の上に建てる予定だったとか 庭園側から

ウイーンの市内にはいくつか市立公園があるようですが、そのうちの一つにヨハンシュトラウスの像があります。そこで記念写真を撮るのが定番のようです。

ウイーン096 ウイーン101 ウイーン112
路面電車はここでも活躍中 旧市街を一周するリングという道路がある ヨハンシュトラウス像

ウイーンの街は一週間居ても飽きないそうなので見所は多いのですが、車窓から見るだけでもうなずけますね。

ウイーン118 ウイーン126 ウイーン132
近代建築でもこれ 自転車専用レーンが多い 国立オペラ座

ウイーン137 ウイーン143 ウイーン146
わからん 国会議事堂 市庁舎前にスケートリンクオープン

次いでウイーンのシンボルといわれるシュテファン寺院を見に行きました。旧市街のほぼ中心部にある高い尖塔を持つ大聖堂です。入れるそうです。

ウイーン151 ウイーン160 ウイーン169
馬車観光もある 1時間で1万円位 シュテファン寺院

昼食は薄いカツレツですが、これは名物料理らしいです。

ウイーン177 ウイーン191 ウイーン202
自転車の文化は日本より随分進んでる カツレツ リヒテンシュタイン宮殿

ウイーンはアルプス山脈の終わる所、また大平原の始まる所だそうです。ともかく3方を低い山に囲まれていますが、そこに小さな村が点在し、郊外の暮らしを楽しんでいます。その山全体をウイーンの森と呼ぶようです。我々は南西のハイリゲンクロイツという村を目指しました。

スイスにリヒテンシュタイン公国という小さな国がありますが、元はこのウイーンの森にあったそうです。その館がありました。

ウイーン205 ウイーン212 ウイーン214
シューベルトゆかりのレストラン ペストの塔 ペストの流行を治めるため 修道院

近くの村にシューベルトゆかりのレストランがありました。
ハイリゲンクロイツは聖なる十字架という意味で、12世紀に建てられたチトー派の修道院があります。これら修道院は大抵広大な農場や不動産を持って、ワインを作ったり建物を貸したりして修道僧の生活を支えているそうです。

ウイーン219 ウイーン229 ウイーン234
チトー派のシンボル的ステンドグラス ラテン語らしい 初めて見た マイヤーリング 狩の館

近くにマイヤーリングという村があり、ハプスブルグ家のある皇太子が謎の心中をした狩の館が修道院として残っていました。

ウイーン235 ウイーン246 ウイーン264
このツアー唯一の写真(笑) 心中相手の男爵令嬢の棺 路上駐車の権利を買うのが一般的

ウイーンに帰って少し自由時間があったので美術史博物館を見に行きました。ここはハプスブルグ家のコレクションが収蔵され、ヨーロッパ屈指の美術館だそうです。
前の広場にはマリアテレジアの銅像がありました。

ウイーン269 ウイーン271 ウイーン2721
マリアテレジア広場の像 入場料を入れるとくるっと回転させる 美術史博物館 エントランス

駆け足で一回りしてきたのですが、もっとゆっくり時間を掛けて、ガイドイヤフォンを使って丁寧に鑑賞する所ですね。
レストランもあるし(笑)。写真を写している人も居たので私も2.3枚写したんだけどいいのかしら。

ウイーン276 ウイーン278 ウイーン279
レストラン 宗教画が多いが名作も多いそうだが エントランスの像

ウイーン282 ウイーン284 ウイーン287
エジプトやギリシャ・ローマも カフェ ソーセージは美味い

ウイーンには多くのカフェが有ります。地元の人はお気に入りのカフェとお気に入りの座席を持っていて、ゆっくり時間を過ごすといいます。自由時間にカフェでコーヒーを飲むことを薦められました。それも創業少なくとも100年以上の古いカフェで。

ウインナーコーヒーというのがありますが、これは日本語です。ウイーンという言葉そのものが日本語読みで、ドイツ語でも英語でも全く違う発音になります。どう言うか教わりましたが忘れました(笑)。夕食はソーセージでした。

ウイーン304 ウイーン296 ウイーン295
コンサートのポスター 誰だったかなあ コンサート会場 500席位

今日は更にシェーンブルン宮殿で行われるコンサートに出かけました。冬場なので観客は少なく、観光客が多いので、服装には拘らなくてもよいそうでした。地元の人が多い夏場には、やはり正装で聴きに来る人も多いので、気を使うそうです。ワインを飲みすぎて寝ていました。最後に演奏されてバレーもあった「美しく青きドナウ」でしたか、それだけ覚えています。

ウイーン298 ウイーン305
売店やバーがある 寝酒は欠かさない

ドナウの真珠 ブダペストへ