2012年4月11日
今日はゴレパニまでの1時間半ほどの行程。標高差も300m一寸なので楽な行程です。
それでも7時半にのんびりスタート。
話はそれますが、ネパールの休日は土曜日だけで日曜日は働くのだそうです。
なるほどカレンダーもそうなっています。
|
|
|
土曜日だけが休日だ |
朝食はヌードルスープと目玉焼き |
ラリーグラスも咲いている |
昨日がんばったお陰ですね。
登るにつれて昨日は散ってしまっていたラリーグラス(シャクナゲ)が咲いています。
すれ違った高知から来たという女性が上のほうはもっときれいだったと言うので期待が膨らむ。
|
|
|
なかなかのシャクナゲです |
水牛が入り口で出迎えてくれた |
ホテルは更に上 |
すれ違うパーティーの国籍はいろいろでアメリカ、イギリス、フランス、オーストラリアなど。
シャクナゲを見ながら9時にはゴレパニの入り口に着いた。
ロッジは更に20分ほど上のホテルヒルトップ。
|
|
|
ヒルトップホテル 9時半過ぎに到着 |
山は見えない 2860m |
まあ到着ビール 鮭のほぐしが美味い |
晴れていればアンナプルナの見える、絶好のロケーションだった。
|
|
|
昼食にプレーンライスに持参の昆布佃煮 |
日本のウエブサイトは繋がらなかった |
夕食は豪華にステーキ? |
今回いろいろ日本食を持ってきたが不足したのはビールのおつまみだった。
トレッキング中のレストランにはいろいろメニューはあるが、ビールと一緒にすっと出てくるつまみが無い。
なのでビールだけ先に飲むことになり胃腸を弱らせる原因の一つにもなったろうし、なにより口がさびしい(笑)。
なので写真の鮭のほぐしなんかは、ご飯のお供にもなるが大半はビールと共に消えてしまった。
昆布の佃煮も同じです。
終いにはお茶漬けの素やフリカケまでビールのつまみにしてしまった(笑)。
それとネパールの料理(ネパールに限らず外国全般か)は塩胡椒と大量のスパイスで味をつける。
したがって、鰹だしとか昆布だしなんか無い。醤油も無いしウスターソースも無い。
それが寂しいので醤油とウスターソースは持って行った。これもまあ有効だった。
夕方には雲が取れてきて、明日のプーンヒルを期待させてきた。
2012年4月12日
プーンヒルでダウラギリに対面
今日は4時半スタートでプーンヒルへ登る予定だが、3時過ぎに目を覚ますと窓から見る暗闇の向こうにはどんよりした黒い雲が。
今日はダメかなと思うころ、リーダーのKさんが、もう少し様子を見ると言ってきた。
4時45分に5時出発と声がかかった。
ここゴレパニは2840m位、プーンヒルは3210mで300m弱の登りです。
ホテルの前からもダウラギリやアンナプルナの山群は無理にプーンヒルへ登らなくてもと言う気も少しあった。
5時過ぎに登り始める。ゴレパニのあらゆるロッジから続々と人が出てきて途切れることもない人出です。
|
|
|
5時に出発 |
30分ほどで電波塔へ |
マチャプチャレも大きくなって |
ヘッドランプを点けて少し登ると背後にマチャプチャレの鋭鋒が見えてきて歓声があがります。
今日の日の出は5時45分です。
もう少し登るとアンナプルナの山々も見えてきました。
シャクナゲの赤い花が朝日に輝く頃には下から見えていた電波塔に着きました。
あと15分の案内もあります。
|
|
|
シャクナゲの森の中を登る |
丁度1時間で展望台に到着 |
ダウラギリに初見参です |
木の間隠れに朝日に染まるダウラギリの山群も見えてきます。
出発から1時間、6時過ぎにはプーンヒルに着きました。
どこから出てきたのか山頂の広場はトレッカーで一杯です。
300人いやもっと居るでしょうか。
|
|
展望台は一杯の人 後方はダウラギリ8172m |
アンナプルナT8091mと右手前アンナプルナサウス7219m |
世界各国から集まっているでしょうか。
日本人のツアー客が十数人、集合写真を撮りながら奇声を挙げていました。
この素晴らしい景色を眺めてうれしいのは解るけど、恥ずかしいですねえ。
でもともかく素晴らしい景色です、北にダウラギリ山群、東にアンナプルナ山群が眼前間じかに広がります。
前に行ったエベレスト街道のゴーキョピークやエベレストビューホテルの風景より勝りますねえ。
トレッキング中の風景はエベレスト街道がナンバー1ですが、ピークの風景はここがナンバー1ですね。
1時間近く見たでしょうか、名残を惜しみながら下りに入りました。
下り始めてからも、太陽が昇るにつれて移り変わる山の斜面は飽きることをさせません。
|
|
シャクナゲとダウラギリ山群 |
アンナプルナ山群、右端はマチャプチャレ6997m |
写真を撮りながらゆっくり下ってきて、ホテルに戻ったのは8時半でしょうか。
|
|
|
近くのシャクナゲの森 |
新年を祝う行事の準備が学校の校庭で |
ヒョウ(雹)が降ってきた |
帰って朝食を採り、街へ遊びに行きました。
旧暦かなにかで今日はネパールの大晦日だそうです。
校庭では新年を祝う行事の準備が進んでいました。夜はここで踊りを踊るそうです。
これでトレッキングの前半の山場は終わりです。
明日からは後半の山場ABC(アンナプルナベースキャンプ)へ向けて出発します。
明日のタダパニへ
ABC目次へ返る