四国別格20霊場その3
2015年7月2日
うどんを食べて11時頃、高速に乗りました。
同行のNさんが、このペースで廻っていると、とても廻り切れないと言う。
それで、昨晩調べた結果に基づき、14番椿堂は飛ばして13番の仙龍寺奥ノ院へ向かうことにする。
仙龍寺は元々65番三角寺の奥之院だったそうで、地元では仙龍寺より奥ノ院さんで通っているそうです。
その奥ノ院だった大師堂が独立して仙龍寺となったそうです。
奥ノ院へは国道192号線から県道5号線で国道319号線に入ります。でもこの319号線は国道と思えない狭い道です。
離合は困難なので対向車が来ないことを祈るのみです。
|
|
新宮ダムの景色は素敵ですが |
建物は楼閣のようです |
奥ノ院はダム湖の湖畔にあります。建物は岸壁に沿って楼閣のように建てられた、趣のある古刹でした。12時10分頃到着。
|
|
本堂は2階に?あります |
室内の納経所と本堂 弘法大師がご本尊です |
本堂は靴を脱いで建物の2階へ上がります。親しみのある感じで、この日も檀家さんの法事が行われているようでした。
次の12番延命寺も飛ばすことにしました。
11番の生木地蔵さんに向かいます。
生木地蔵さんは地図の場所に無く、そこから700m離れた場所にあった。その案内が小さいため、一寸うろうろした。
|
|
生木地蔵さん 14時08分 |
空海がこの楠に地蔵さんを刻んだ |
興隆寺は生木地蔵さんからそう離れていないが、道が一寸解らずうろうろした。14時25分頃到着したが、その参道もながかった。
|
|
興隆寺は山の中で、駐車場からの参道も長い |
大きな宝篋印塔があった |
でも広い境内に建つ立派なお寺でした。
15時前になって、もうこれ以上お寺を廻っていると、柏島の民宿が遅くなりすぎるという。
確かにナビで検索すると、柏島まで214キロ、到着時刻は19時40分頃と出た。まあ、そんなに掛からないにしても、これ以上は無理でしょう。
7番の金山出石寺が心残りですが、柏島へ直行することにした。
9番文殊院
46番、47番を打って松山に向かう途中に文殊院があります。
8番十夜ヶ橋
伊予大洲から内子へ向かう道筋に十夜ヶ橋があります。
7番金山出石寺
道筋から25キロ〜30キロ離れているので
レンタカーでも借りる必要がありそうです。
6番龍光院
宇和島駅のすぐ近くの道筋です。
宿毛へ6時頃着いたので、直行すれば6時半頃柏島に着けたかもしれません。
5番以降はダイビングの後、7月6日と7日で廻る予定です。
7月6日へ。