四国別格20霊場

別格一覧2015年7月1日〜7日

四国八十八ヶ所は四国遍路として有名です。今年の2月から私も区切打ちを初めて、5月に2回目を行きました。

別格88

徳島県の1番から始めて、現在高知県を過ぎて愛媛県に入り、40番の観自在寺まで終わりました。
四国巡礼の札所は、若き日の弘法大師空海が修行したと伝えられる真言宗のお寺です。

でも真言宗のお寺は、旅行作家の真稔が定めたこの88ヶ所以外にもたくさんあります。
その中で別格20霊場という組織が有り、その20と88を合わせると108になり、人間の煩悩の数であり、参拝に寄り煩悩から救われるとか。それが左の20ヶ寺です。

別格全図
寺院の所在地は左の図のようです。
上の88ヶ所と同じく、瀬戸内側に多くあって、高知県はまばらですね。

図の左下大月町というのが有ります。
すぐ近くの土佐清水の右下の崎は有名な足摺岬です。

その大月町の左下の岬は柏島と言って、釣りとダイビングのメッカです。

先日7月3日〜5日に、その柏島でダイビングをしました。柏島は全国のハゼ好きダイバーが憧れる、日本有数のダイビングスポットです。

それはさておき、我家のある三重県の桑名からは結構な距離です。

車で行くと620キロ12時間位の距離です。沖縄の方が近いですね。

その柏島の行き帰りに、途中一泊しながら四国別格20霊場を廻ろうと、ダイバーのNさんにも了解を得て出発しました。

車遍路なので、ある程度廻れると思うのですが、正直1日に何軒廻れるのか不明のままのスタートでした。

車のルートは明石海峡大橋を経て淡路島から徳島に入り、まず1番札所の大山寺を打った後、今度は逆に20番、19番と廻ることにしました。

図でお解りのように、1番から2番、3番と廻って行くと、柏島に着くまで5ヶ寺しかありません。

それでは後半の6日、7日の2日間で15ヶ寺廻る必要があります。

これはとても無理と、逆回りにしました。
桑名を8時に出て、大雨の中11時15分頃、淡路島に入りました。

別格978 別格977
明石海峡大橋はかすかに たまねぎかき揚げのうどん

淡路SAで休憩。まだ讃岐ではありませんが「うどん」を食べようと注文しました。淡路島は玉ねぎの産地だそうで、そのかき揚げうどんです。
味は良いんですが、値段は600円程度と讃岐うどんのイメージからは遠いですね。

四国に入り、まず1番の大山寺を目指します。ここで、御朱印帳を買おうと思っています。

別格01

上図右下に88ヶ所4番の大日寺が見えます。別格20霊場の正確な位置は、タブレットのアプリ、お遍路るーで調べました。

別格986 別格984
1番大山寺 13時15分到着

大山寺で納経帳と袖なしの白衣を買いました。

別格20

次の20番大滝寺は難所ですね。交通の便が悪いと言う意味です。香川県と徳島県の県境にあり、車でも1時間半近く掛かりました。
この日民宿でお会いした歩き遍路さんも、どうやって、ここへ行こうか迷っていると言っていました。

別格987 別格989
15時頃到着 境内から吉野川沿いを望む

次の香西寺へ向かう道に迷って、山頂付近で20分ほどロスしました。

別格19

別格991 別格993
19番香西寺 16時30分頃到着

今日の予定では、この後18番の海岸寺を打ってから山の方に向かい、16番の萩原寺付近の青空やさんに泊まるつもりでした。
でも道に迷ったりして時間を喰い、18番は明日にして、直接民宿に向かいました。

別格995 別格000
民宿青空屋さん 18時20分到着 豪華な夕食でした。

青空屋さんは歩き遍路が雲辺寺から下ってきて、大興寺へ向かう途中にあります。
私も11月にはこの辺を通る予定なので、そのときお世話になるかもしれません。

明日へ続きます。