東海道小田原〜平塚

今回は東海道歩きの最終です。小田原から日本橋まで3泊4日であるく初日です。
江戸から小田原までは82キロほどで、昔の旅人は2日で来たそうです。女性や子供は3日だそうです。
私も頑張れば3日で歩けそうですが、最近頑張りが利かないので4日です(-_-;)

2016年10月6日(木)

平塚001

久しぶりの新幹線で小田原に向かいました。今日は快晴で富士山がきれいです。まだ積雪は無いんですね。

平塚156 平塚162 平塚165
富士川付近から 小田原城 10:00 東海道に入る

9時37分小田原駅着です。前回歩いた街道まで小田原城の傍を通って20分ほど、10時に街道に復帰しました。

平塚003

平塚168 平塚172 平塚173
通称かまぼこ通り 10:18 新宿 江戸口見附

国道1号線を少し歩くと、街道は国道と分かれて直進します。この辺りは「かまぼこ通り」と呼ばれるそうです。
1キロほどで左折、国道に合流した辺りは新宿と呼ばれる地区です。

江戸口の見付など見ながら1キロ一寸歩くと街道は右に分かれます。

平塚176 平塚179 平塚182
10:35 右に入る 新田義貞首塚の案内 窪塚

少し歩くと新田義貞の首塚の案内があります。新田義貞は南北朝時代の武将で南朝の立役者ですが、足利尊氏と対立し、越前で討死しています。
なぜ、ここに首塚があるのか分かりません。

再度、国道に出ると、日本橋まで82キロの案内がありました。

平塚184 平塚186 平塚190
街道へ復帰して1号線へ 10:47 酒匂橋を渡る 11:00 酒匂不動尊

酒匂川を渡ります。サカワと読むそうです。酒匂地区は平安時代末期には東海道の宿場だった古い街です。
そろそろお腹も空いて来て、予めチェックしていた牛丼屋さんに入りました。

今回の歩きでは朝昼晩と牛丼屋さんのお世話になりました。早い、安い、美味いで牛丼チェーンは歩き旅の強い味方です(笑)。
国府津駅を過ぎて建物の間から右を見ると、海がすぐ近くにあるので驚かされます。

平塚197 平塚198 平塚202
11:26 西湘バイパス入口 昼食 11:52分まで 意外と海が近いんだ

平塚004

平塚206 平塚209 平塚212
大山道は各所にある 橘IC入口 12:44 二宮一里塚跡

大山の阿夫利神社に関東各地からお参りする大山街道は各地にあります。東海道と交差する大山道も結構あるようです。
二宮町に入り10分も歩くと一里塚跡がありました。二宮駅前は13時15分頃通過です。

平塚222 平塚225 平塚229
13:16 二宮駅入口 六所神社 13:48 国府本郷一里塚跡

13時30分頃大磯町に入り、六所神社を過ぎ、国府新宿の交差点で街道は左に分かれます。分かれて5分で国府本郷の一里塚跡がありますが、ここは江戸から17里、先ほどの二宮一里塚跡から丁度1時間だなあと感心します(笑)。

平塚006

平塚234 平塚239 平塚242
14:00 大磯城山公園 伊藤公滄浪閣跡 見所はいろいろ

一里塚跡から10分一寸、国道1号線とぶつかる手前に城山公園がありベンチで休憩しました。1号線沿いに旧吉田茂邸があると思っていましたが見つかりませんでした。一寸海岸寄りに入っているのかもしれません。伊藤博文の滄浪閣がありました。

道案内を見ても、いろいろ見所がありそうな大磯ですね。
西行の歌で有名な鴫立沢もすぐ近くです。そこに建てられた鴫立庵は俳諧の三大聖地だそうです。

平塚249 平塚259 平塚265
14:35 鴫立庵 新島襄終焉の地 14:50 化粧坂入口

同志社の創立者新島襄終焉の地の案内を見ながら5分ほど歩くと大磯駅です。さらに5分で街道は左に分かれます
化粧坂と呼ばれる道だそうです。

平塚266 平塚268 平塚269
街道の風情 14:55 JRの下を潜る 大磯八景の碑

大磯は仇討で有名な曾我兄弟と虎御前の伝説があるそうで、化粧坂や化粧井戸は虎御前にちなむようです。

平塚272 平塚279 平塚283
東海道五十三次 大磯 虎ヶ雨 15:10 国道に出る 高麗山

広重の浮世絵も右は高麗山、左は「よろぎの浜」と呼ばれた大磯海岸、そこに虎御前の涙雨が降っています。
15時20分に花水橋を渡ると、いよいよ今日の目的地平塚宿です。

平塚289 平塚291 平塚293
15:25平塚宿入口 問屋場跡 江戸見附

平塚は街道でも有数の宿場で、女性や足弱の旅人は、ここが江戸からの第2夜だったそうです。街道の面影は有りませんが、説明は丁寧にしてあります。
番町皿屋敷のお菊塚があるようですが、気が付きませんでした。

平塚297 平塚298 平塚300
銀座通り 15:50 平塚駅入口 16:20 藤沢駅前

15時50分に平塚宿入口に着き、今日の行程は終わりました。今日の宿は、もう少し先の藤沢にカプセルホテルを予約しています。
宿泊費の目安として、2食付の民宿は7000円以下、ビジネスホテルの素泊まりは4000円以下を探すのですが、小田原から東京の間では適当な宿が見つかりませんでした。

平塚305 平塚308 平塚311
ファミレスでスタミナ補給 ちょい飲み カプセルの中

それで今回はカプセルホテルに焦点を絞り、駅前の安いカプセルを藤沢で2泊、川崎で1泊予約しました。
1万円の北アルプスの山小屋やテント泊に比べると、カプセルは非常に快適です(笑)。

明日は戸塚宿に向かいます