四国遍路6日目(2/15) 20番鶴林寺〜21番太龍寺

四国1500今日の朝食です。

四国阿波748

これはもう精進料理では無いようですね。卵とかゴリの佃煮なんか。
別に精進料理が食べたいから言っているのではありません。

昨日の配膳の小母さんは、早く帰りたい用事があるみたいで、我々が食べ終わるのを待っていました。幸い昨日は酒なしデーにしたので、良かったのですが、いつもならゆっくり飲みながら食べるので、一寸せかされる感じで嫌だったなと思います。
一方夕方のお勤めの後はご本尊の大きな地蔵菩薩の前まで行って拝ませてくれた。宿坊泊まりは一長一短ですね。

四国阿波749 四国阿波753
立江寺 7時出発 7時42分

朝食は早めに準備してくれたので7時に出発できた。今日の行程は鶴林寺まで500m登り、また40mまで下って520mの太龍寺まで登ると言う。
ここも焼山寺と同じく難所の一つですね。

のどかな田園地帯を歩きながら、鶴林寺のある山はどれかなと探しています。正面の山がそうらしい。
沼江大師は大きな看板が無く、解りにくいですが、このお寺の奥に小さな看板がありました。

四国阿波756 四国阿波759
沼江大師 8時17分 生名の街 8時39分

ローソンを左折して20分ほど歩くと生名の街です。街中を車を避けながら20分歩くと、遍路道が左に分かれていきます。
今日の弁当が買いたいので、遍路道を見送り道の駅に向かいました。遍路道の先にはサンクスもあります。

四国阿波762 四国阿波764
道の駅 9時13分 9時33分

道の駅でトイレや買い物をして15分位居たでしょうか。
次の信号、サンクスの前を左折して、しばらく行くと、先の遍路道にぶつかります。
右折して少し行くと、写真上右の三叉路になり、遍路道は左へ登って行きます。

四国阿波766 四国阿波768
9時46分 水飲大師付近 10時07分

すぐ急な登りになり12〜13分登ると車道にぶつかり、手前に茅葺の遍路小屋があります。更に20分の登りで水飲大師です。
ほとんど水は涸れかかっています。



四国阿波772 四国阿波773
10時41分

時々車道を横切りながら35分ほど登ると展望が開け、次に行く太龍寺方面が見えます。
見えるのは良いのですが、はるか下の水井橋を渡り、また目よりも高い太龍寺まで登るのかと思うと、前途多難を思わせます。

四国阿波782 四国阿波784
鶴林寺 10時56分 11時43分出発 11時23分

更に25分、生名から数えて1時間25分でようやく鶴林寺到着です。名前の通り鶴にまつわる謂れがあるようです。
境内のベンチをお借りして弁当を食べました。これで350円はお値打ちですね(笑)。

四国阿波792 四国阿波794
県道19号線 12時47分 12時52分

35分ほど下ると県道283号線に出ますが、それを横断してさらにくだります。鶴林寺から1時間ほどで県道19号線に出ます。
ポケットパークがあります。そこはもう水井橋のすぐ傍です。

渡ってしばらくは軽トラが走れるような道で、徐々に登って行きます。休憩所もあります。

四国阿波801 四国阿波803
13時20分 登山口 13時40分 標高180m

水井橋から45分ほどで登山口です。ここから340mの登りです。今日のハイライトです頑張りましょう(笑)。

四国阿波805 四国阿波815
車道との出会い 14時22分 標高430m 太龍寺大師堂 14時32分 標高520m

苦闘40分、車道との出会いです。右折すれば太龍寺、左折すれば今日の民宿です。
右折して、まだ急坂を10分でようやく本堂です。

四国阿波818 四国阿波820
対岸の鶴林寺が見える? 14時53分 龍天井 15時02分

大師堂への参道右手に「みみずく」目が有り、覗くと鶴林寺が見えるらしい。でも今日は曇りで無理でした。

四国阿波826 四国阿波828
民宿坂口屋 16時08分 夕食

太龍寺から車道を1時間一寸下った所に民宿坂口屋さんがあります。大型の民宿で24時間の泡風呂が売り物のようです。
従業員の方たちもきびきび働いて、気持ちの良い民宿です。乾燥機も無料でした。但しネットは入らない。

さあ、今日から又お酒も再開です(笑)。

費用                                      39173歩
昼食費    350円
ジュース   260円
納経費用  640円
----------------------
小計    1250円


歩き7日目へ

四国遍路目次へ