四国遍路3 8日目 55番南光坊、56番泰山寺、57番栄福寺、58番仙遊寺、59番国分寺
2015年10月16日

今日は札所が5か所あり、かつ距離も30キロ以上有って、ハードな日ですが、不要な荷物を送ったので荷物が三分の一以下に減ったので、るんるん気分で6時45分頃出発です。
近くの旧家に奇妙な風景があります。大きな壺が屋根に乗っています。

松山161松山118

松山119

説明を読むと、ここは庄屋さんで、松山藩主参勤交代の際の本陣でもあります。豊臣・徳川合戦の時、徳川に味方して、瓦屋根と天水桶を許されたのだそうです。

松山162松山123

松山125
延命寺近くまでバスに乗り、お遍路を再開しました。7時15分頃です。
南光坊まで3.6キロの石標がありますが、その後の案内がありません。延命寺の境内をうろうろしますが案内はありません。地元の人に聞いてようやく解りました。
門前を右にとって、墓地のほうへ登って行くのでした。7時25分頃です。

松山128 松山130
果てしない墓地 7時50分 自転車で尾道か 8時07分

小さな丘を越えると大きな墓地に入ってきました。戦没者のお墓が目立つ墓地です。
墓地を過ぎると今治市街です。お城風のマンションや高校があります。しまなみ海道に通じる道路でしょうか自転車マークがありました。

松山131 松山132
大山祇神社 8時15分 南光坊、 8時15分

延命寺から約1時間で大山祇神社と隣り合う南光坊に到着しました。明治の神仏分離令以前は、大三島の大山祇神社の別宮である今治の大山祇神社の法楽所であったと言うが、法楽所と言うのも良く解らない。もの言えば唇寒し秋の風が芭蕉の句だったそうです。

松山135 松山137
芭蕉の句だったのか JR今治駅 8時40分

8時30分頃出発しました。今治駅の前を南西に2.5キロで泰山寺です。

松山141 松山143
泰山寺 9時15分 無縁墓地 9時43分

泰山寺を9時半に出て栄福寺に向かいます。蒼社川の近くまで来ると、四国遍路無縁墓地がありました。近くに休憩所もありました。
一寸川を登って橋を渡ると、前方にスーパーが見え、そこで昼食弁当を購入しました。

松山144 松山148
遍路休憩所 9時44分 栄福寺 10時20分

10時、引き返して川沿いの道を上流に向かいます。20分で栄福寺に到着しました。栄福寺は少年の足が治って歩けるようになったと有名です。昭和の話だそうです。

松山163

栄福寺は境内も狭く、小さなお寺ですね。次の仙遊寺は標高255mですが、今居る栄福寺の標高を150mと間違っていました。実際は50m。

松山152 松山158
犬塚池 10時45分 今治市街が見える 11時05分

なので、登りは少しと思いながら犬塚池を過ぎて登って行きました。途中振り返ると今治市街が見え、山門に着いたときは、もう登りは終わりと思っていました。

松山160 松山161
仙遊寺山門 11時13分 そこからがきつかった

ところがこれが大間違いで、山門を潜ってからの登りがきつかった。時間は10分一寸ですが100m近く登ったでしょうか。

松山166 松山169
仙遊寺 11時25分 山門の下の休憩所で弁当 11時52分〜12時10分

帰りは、車道を降りてきました。山門の下、次の国分寺への遍路道の入口付近の休憩所で昼食にしました。

松山174 松山177
瀬戸内海が見えている 国分寺へ5.9キロ 12時22分

12時10分頃出発し、大太鼓謂れの五郎兵衛坂を転ばぬように下ります。はるかしまなみ海道も遠望できます。
国道196号線の手前辺りに、気になる蕎麦屋さんがありましたが、当然素通りです。

松山178 松山180
蕎麦屋さんがあった 12時57分 国分寺の握手できる弘法大師 13時36分

また196号線に帰ってきたなと思いながら国分寺に着きました。ここでは弘法大師と握手ができました。
14時前に出発、今日の宿「ビジハウス国安」さんを目指します。まだ10キロは有るでしょう。
でも、明日の横峰寺の行程を思うと、少しでも先に進んでおきたかったのです。そのために荷物も送ったし。

松山169松山183

松山188

途中の湯ノ浦温泉にも旅館はありますが、コースから外れるし、高台だし却下。伊予三好駅付近の敷島旅館は電話応答なし。
唯一連絡できたのが、ビジハウス国安さんでした。以前は工事屋さん相手の宿だったそうですが、お客が減ったので食事提供の免許も返上し、素泊まりの宿としてやっているそうです。
道の駅が15時、5分ほどで国道を離れて遍路道へ。すぐに県道159号線に合流して、少し登ります。
15時30分に世田薬師への登り口を過ぎると1分で遍路道が左に分かれます。写真上。

15時55分、遍路道は楠でまた県道に合流します。秋祭りの準備に忙しいようでした。写真下。

松山167松山189

松山193

県道を40分ほど歩くと、遍路マークが左下を指しました。見ると湧水があり、降りてみました。謂れは忘れました。

松山195 松山196
ここで夕食と朝食を購入 16時14分 日切大師は遥拝にとどめる 16時52分

松山200ビジハウスの女将さんから、三好小学校近くのそごうマートで夕食を買ってくるよう言われていたので立ち寄りました。

自分の夕食を買うのも楽しいものです。
日切大師の前を通って、ビジハウスさん到着は17時07分でした。

お風呂に入り、食堂で電子レンジや卓上コンロを貸してもらって夕食を済ませました。
明日は5時起きで、6時には出発しましょう。

費用

昼食       500円
夕食      1800円
宿泊費     5300円
計        7600円

明日の遍路へ

今回の目次へ

遍路全体の目次へ