四国遍路第4回
今回はいよいよ最終回、64番前神寺から88番大窪寺までを打ち、1番の霊山寺へお礼参り、そして高野山へ結願の報告に行きます。
2015年11月11日(水)
名古屋駅を3時頃の高速バスでスタートし、大阪駅に向かいます。
駅からは地下鉄四ツ橋線で住之江公園、そしてニュートラムで南港フェリー乗り場へ向かいました。
そこでOさんと落ち合い、22時発のフェリーで東予港へ向かいました。
|
|
|
名古屋駅前は建設ラッシュです |
住之江ボートやってました |
フェリーの食堂で前夜祭です |
8時に乗船して、早速前夜祭。出航の10時にはベッドに潜り込みました。
日数
|
月
|
日
|
歩数
|
キロ数
|
参拝した札所
|
最高地点
|
宿泊施設
|
費用
|
備考
|
|
|
11 |
|
|
|
|
オレンジフェリー |
12480 |
|
01 |
11 |
12 |
51384 |
33.4 |
64番前神寺 |
30m |
五葉松食堂 |
10230 |
|
02 |
|
13 |
38268 |
24.9 |
65番三角寺 |
500m |
一野屋旅館 |
7820 |
|
03 |
|
14 |
40613 |
26.4 |
66番雲辺寺、67番太興寺 |
910m |
民宿おおひら |
9010 |
|
04 |
|
15 |
42882 |
27.9 |
68番神恵院、69番観音寺、70番本山寺 71番弥谷寺 |
220m |
弥谷温泉 |
12750 |
|
05 |
|
16 |
44862 |
29.2 |
72番曼荼羅寺、73番出釈迦寺、74番甲山寺 75番善通寺、76番金倉寺、77番道隆寺、78番郷照寺 |
95m |
丸亀プラザホテル |
11830 |
|
06 |
|
17 |
35793 |
23.3 |
79番高照院、81番白峯寺、82番根香寺 |
440m |
巡彩庵 |
11070 |
|
07 |
|
18 |
41507 |
27.0 |
80番国分寺、83番一宮寺 |
|
屋島ロイヤルホテル |
9830 |
|
08 |
|
19 |
40769 |
26.5 |
84番屋島寺、85番八栗寺、86番志度寺、87番長尾寺 |
284m |
あづまや旅館 |
9780 |
|
09 |
|
20 |
40929 |
26.6 |
88番大窪寺 |
445m |
白鳥温泉 |
9470 |
|
10 |
|
21 |
50217 |
32.6 |
1番霊山寺 |
380m |
はやし別館 |
9120 |
|
11 |
|
22 |
|
|
高野山奥の院 |
|
龍王亭 |
17600 |
|
|
|
23 |
|
|
|
|
帰宅 |
5000 |
|
計 |
|
|
|
277.8 |
|
|
|
135,990 |
|
累計 |
|
43 |
|
1195.9 |
|
|
|
487,383 |
|
2015年11月12日 64番前神寺
今日はオレンジフェリーの東予港に6時に着き、伊予氷見まで連絡バスで送ってもらい、そこから歩き始めます。
その前にフェリーの食堂で朝食をとりますが、840円と一寸高めですね。でもフェリーの2等寝台は寝こごち良いので、夜行バスより元気いっぱいです。
|
|
|
フェリーの朝食、まあまあか |
国道の南、旧道を行く 6時44分 |
道のわきにはお堂が 7時06分 |
6時半過ぎに氷見バス停に到着、一本南の旧道で64番前神寺を目指します。でもその前に石鎚神社があります。
|
|
|
石鎚神社山門 7時17分 |
仁王さんでなく天狗 |
石鎚神社からの眺め |
この地域は石鎚修験道の信仰が厚いようです。奥宮は石鎚山の弥山にあり、前宮が石鎚神社ですね。明治の神仏分離令以前は前神寺と石鎚神社は同じ境内だったようです。
その証拠に石鎚神社には立派な山門があります。
|
|
|
石鎚神社本殿 |
前神寺 7時48分 |
メロディ橋 8時55分 |
8時過ぎに前神寺を出て65番の三角寺へ向けて歩き始めますが、三角寺までは45キロあり、今日中には着けません。
50分ほどで加茂川に掛かる伊曽の橋を渡りますが、この橋の欄干に鉄琴が付けてあり、順に叩くと「さくらさくら」のメロディが流れるそうです。
|
|
|
渡って振り返ると石鎚山が |
武丈公園 9時05分 |
地蔵原 9時35分 |
石鎚山を仰ぎながら武丈公園です。ここは桜の名所だそうです。30分ほど歩くと地蔵庵があります。
|
|
|
西原の大地蔵 |
六地蔵 10時05分 |
萩生の休憩所 11時27分 |
更に30分で過って接待堂が有ったと言う六地蔵があります。国道に合流すると高松まで102キロの案内がありました。
西条市に別れ新居浜市に入って、また国道に分かれました。そろそろ空腹で休憩所を探していると、丁度萩生休憩所がありました。
弁当を食べ、トイレもお借りして、12時頃出発しました。
|
|
|
一寸寂れた商店街 12時32分 |
国領川を渡る 12時52分 |
金毘羅参りの道標 13時32分 |
30分で商店街に入りますが、いづこも同じで一寸寂れています。抜けると国領川で、旧街道の表示がありました。
この辺りから金毘羅参りの道標も目につきます。国道に合流すると観音様と共に坂の下大師堂がありました。
しばらく国道歩きして、14時10分過ぎ、関の戸で右に分かれて遍路道になります。
|
|
|
関の原で国道と分かれる 14時21分 |
国道11号線の陸橋から 15時14分 |
別格12番延命寺 15時51分 |
すぐまた国道に合流しますが、また今度は関の原で分離します。そのまま歩いて14時50分頃には五葉松食堂さんに着きました。
一寸時間が早かったので、明日の予定を1時間ほど歩くことにして、別格12番の延命寺にお参りして、伊予土居まで歩きました。
|
|
|
いざり松 |
伊予土居駅 16時16分 |
五葉松食堂の夕食 |
延命寺には「いざり松」の伝説があり、千枚通しの霊符が霊験あらたかと人気だそうです。JRで関川まで帰り、お母さんが迎えに来てくれました。
費用
朝食 840円
昼食 470円
納経費 640円
宿泊費 7350円
交通費 210円
お酒等 720円
計 10230円
翌日の遍路へ