isejizennzu.jpg
熊野古道 伊勢路

熊野神社に詣でる路の中で、西熊野街道といわれる紀伊路は多くの上皇が通った御幸の道であり平安時代からの記録も多い。

一方東熊野街道といわれる伊勢路は庶民の道であり中世の記録はごく少ないらしい。江戸時代中期以降は庶民の伊勢参りや熊野詣、西国札所めぐりなどが盛んになり、伊勢路も蟻の熊野詣と言われるほど賑わったようです。

伊勢神宮を起点として田丸、滝原宮、大内山村、紀伊長島、尾鷲、熊野、新宮と続く熊野街道伊勢路は紀伊半島の東側、つまり伊勢の国から紀伊の国へ現在の東紀州地域の沿岸を250キロ余りにわたって続いている。

国道42号線・311号線にほぼ沿っているが、現在トンネルのある所は峠越え、大きな橋のある所は山側に迂回したり渡し舟があったりしたことだろう。今では想像できない苦労もあったらしく行き倒れの碑も少なくない。

昔の面影を残す石畳の峠道は、近年の熊野古道ブームで多くの人に歩かれているが、その峠と峠をつなぐ里の道は、現在舗装され車の路にもなっている。

私はその舗装道路も含めて伊勢神宮から熊野本宮大社までの伊勢路を歩いてみました。

田丸(玉城)から分かれる熊野脇道やその他の峠も江戸時代までと明治に入ってからは少しルートが変わったところもあるようです。
熊野市からは本宮道と浜街道に分かれます。

本宮道は山越えの近道として熊野川の志古に出て、万歳峠越えで本宮に至りました。
浜街道は七里御浜沿いに新宮に出て、川端街道を経て志古に達したかと思います。

いずれにせよ全て歩いてみました。

P1020620.JPGss.jpg

熊野古道センター

最近尾鷲市の八鬼山登り口付近にできました。
立地も良く、展示も映像も良いので、熊野古道の歴史や現状を知るのに最適です。

2007年10月28日に行きました。

PC290491ss.jpg

伊勢神宮から滝原宮へ

伊勢路の起点伊勢神宮から、女鬼峠・三瀬坂峠を
越えて大宮町の滝原宮まで一泊二日の旅です。

写真は滝原宮の神殿です。

牛乳風呂

滝原から大内山村へ

滝原−阿曽−間弓と続く路は峠もなく平坦な道です。
でも昔はトンネルもなく、川に橋もなかったのだから
たいへんだったのかも。

写真は大内山村の牛乳風呂です。

P4130764ss.jpg

大内山から荷坂峠越え

大内山から荷坂峠越えで紀伊長島まで
10キロ約3時間

写真は荷坂峠近くの沖見平から長島側を見る

ツヅラト峠

ツヅラト峠
JR梅ヶ谷駅(大内山村)−志子バス停(紀伊長島町) 6キロ4時間

JR紀勢線の紀伊長島駅の一つ松阪寄り「梅ヶ谷」駅で下車。牛乳で有名な大内山村がスタートである。
ここまでが伊勢の国、峠を越えれば紀伊の国。

写真はツヅラト峠から紀伊長島側を見る。

ツヅラト峠から島地峠越え
2010年3月13日・14日 ツヅラト峠-島地峠-一石峠-熊谷道-始神峠---猪鼻水平道-尾鷲の記録
紀伊長島では魚町を通って、古い町並みを楽しんでいます。
古里の民宿でマンボウ料理を食べ、尾鷲では岩屋堂へ参詣もしました。

P5181022ss.jpg

紀伊長島から尾鷲 始神峠越え

まだガイドブックも整備されていない2002年の記録です。懐かしい。

紀伊長島から7つの峠を越えて尾鷲へ
30キロを一泊二日で。

途中、相賀からは新しく開かれた猪ノ鼻水平道で
尾鷲へ抜けました。

一石峠〜熊谷道
始神峠 江戸の道と明治の道があります。

P4140233ss.jpg

馬越峠
鷲毛バス停(海山町)−JR尾鷲駅 5キロ4時間

JR尾鷲駅の一つ松阪寄りの「相賀」で下車、尾鷲行きのバスで42号線沿いの鷲毛で降りる。目の前が登り口である。500M位手前に道の駅「海山」がある。
JRの便が悪いので尾鷲からタクシーで引き返してもよいかもしれない。
写真は42号線に面したバス停と登り口

猪鼻水平道
馬越峠のバイパスのような存在で、半島を海岸沿いに半周します。
その名のとおりアップダウンの無い水平な道です。人は少ない。

P9170014ss.jpg

八鬼山越え

向井バス停(尾鷲市)−JR三木里駅(尾鷲市)
11キロ 6時間
尾鷲駅から向井えはバスかタクシー、あるけば40分位。一つ熊野寄りの大曽根浦駅まで行ければ15分位でしょう。
写真は東邦石油のタンク付近の八鬼山への分岐点。
尾鷲節の歌碑がある。

P2230595sc.jpg

三木峠・羽後峠

八鬼山越えで下ってきた三木里から賀田へ向かう路
6キロ約2時間。

途中、三木峠の展望台から賀田湾がきれい。
写真の猪垣は熊野古道随一の長さ。

P1010022sc.jpg

曽根次郎坂・太郎坂
12/28/00
20世紀最後のウォーキングに行きました。
賀田から新鹿まで9キロ、4.5時間

写真は次郎坂の登り。

浜街道

新鹿〜大吹峠〜浜街道
12/29/00
新鹿から熊野市へ7.5キロ、4時間
更に熊野市から御浜町の入り口まで

写真ははるばると歩いてきた浜街道から熊野市方面を望んでいます。
獅子岩や花の窟神社もあります。

P1110600cc.jpg

波田須〜観音道
1/11/03
大吹峠と平行に新しく整備された道です。

波田須から大泊まで2時間です。

大吹峠から観音道へ
8/31/11
大吹峠から観音道へ行き来する道が整備されています。途中、熊野古道随一の猪垣があります。
途中の七里御浜の展望も最高です。


熊野古道トップへ

本宮道へ

中辺路へ

雲取越えへ

温泉案内へ

熊野三山へ